ヨーグルトだけじゃない!乳酸菌を多く含む食品
便通の改善だけではなくアレルギーや免疫力、インフルエンザなどにも効果があると近年注目されている乳酸菌ですが、種類はとても豊富で数百種類あると現在の研究では報告されています。
含有する食品としてはヨーグルトが一般的に知られていますが、その他にはどのような食品に含まれているのでしょうか。
乳酸菌を豊富に含む食品として、ヨーグルト、チーズ、味噌、醤油、キムチやぬか漬けなどの漬物、日本酒が挙げられます。
これらは大きく2つに分類することができます。
それは、植物性か動物性かという点です。
ヨーグルトやチーズは動物性の菌を含み、味噌、醤油、漬物、日本酒は植物性の菌を含みます。
動物性の乳酸菌はミルクに含まれる乳糖を分解してエサにしています。
日本人にはこの乳糖を分解出来ない乳糖不耐症の人が多く、牛乳を飲むとお腹を下してしまいます。
ですので、菌によって乳糖が分解されたヨーグルトやチーズはお腹を下すことなく食べる事ができ、その栄養素であるカルシウムや鉄分も効果的に吸収する事が出来ます。
一方で動物性の菌は他の菌と共存する事ができず、栄養豊富な条件下でしか生存出来ないため環境には弱い菌であると言えます。
この性質より体内では大半の菌は死んでしまいます。
しかし、死んだ菌は生きている乳酸菌のエサになったり、死菌自体が腸を刺激するので腸内改善効果や免疫力の向上に寄与します。
一方で植物性の乳酸菌は大豆や麦、コメ、野菜に含まれるタンパク質などを分解して生きています。
外界からの刺激を受けやすい植物に生息していたため、非常に生命力が強いことが特徴です。
特に酸や塩分に強く、様々な菌と共存できるため生きたまま腸内に取り込めるメリットがあります。
腸内で生きている乳酸菌は免疫力に非常に効果を発揮します。
また、漬物は野菜の植物繊維が豊富に含まれているため漬物を食べることで効率よく便通が改善出来ます。
以上、様々な食品に含まれている乳酸菌ですが、動物性の食品と植物性の食品をバランスよく食べることでより良い効果を得る事が出来るのです。