乳酸菌と母乳の関係
乳酸菌とは腸内環境を整える作用がある菌の総称です。
乳酸菌には免疫力をアップさせる作用があり、乳児期に病気になりにくいのは、母乳に含まれる乳酸菌により、善玉菌が優勢な状態に子どもの腸内環境が保たれているためだといわれています。
特に小腸は免疫力アップに大きく関わっており、うがいや手洗いなどでウイルスなどの侵入を予防することができない乳児期において、母乳で乳酸菌を体内に取り入れることはとても重要です。
母乳は母親の血液から生成されています。
ですから母親の腸内環境が整えられて母親の血液がきれいになることで、質のよい母乳を子どもに与えることができます。
また出産前に乳酸菌を意識して摂った場合と摂らなかった場合では、出産後の母乳の成分に差が出てくることも分かっていますので、妊娠中から意識して乳酸菌を摂ることをおすすめします。
そして乳酸菌はアトピー性皮膚炎やアレルギーの発症にも関わっているといわれていて、腸内の乳酸菌が少なくなると、小腸のアレルゲンに対する防衛機能が低下し、症状が出やすくなるといわれています。
乳酸菌を意識して摂ることは母親本人のアトピー性皮膚炎やアレルギーの発症の予防効果も期待できると同時に、子どものアトピー性皮膚炎やアレルギーの発症の予防にも役立ちます。
体調などでどうしても母乳を与えることができない場合は、母乳にできるだけ近い成分が含まれた人工乳を選ぶようにしましょう。